★お餅つき大会が開催されました!
コロナ禍もあり、昨年から久し振りに復活した保護者の方との「お餅つき大会」。前日からお餅つきの道具に触れ、うるち米ともち米を実際に見比べたり、当日かまどで使用する薪を運んだり、お雑煮の下準備を見学したり…と当日を心待ちにしていた子ども達。
そして当日はお家の方にお手伝いをして頂きながら、子ども達も実際に杵でお餅つきをしたり、もち米を潰すお家の方を応援したり、「早く食べたい!」という声も聞こえる中、楽しいお餅つきが行われました。お米が段々お餅に変わっていく様子も興味深く見ている姿が印象的でした。つきたてのお餅は格別!「お雑煮」「きなこ」「糊醤油」の味で美味しく頂きました!